プロフィール

このエントリーをはてなブックマークに追加

代表 Leina

ドイツ人と中国人の祖父を持ち、祖母は日本人という家系のもと、兵庫県西宮市で生まれ、高校まで神戸で育つ。 ドルフィントレーナー、MC、コンパニオン、USJエンターティナー( T2-3Dshow cast,TV production tour cast,Special event MC,etc.) 等、数々の仕事でショー出演を経験した後、フラ&タヒチアンダンスの世界へ。 スクールにてレッスン、ステージ経験を積みインストラクターを経て、2011年5月、大阪岸和田を拠点に自身のスクールをオープン。 フラはハワイアンの講師から、タヒチアンダンスはタヒチアンの講師からそれぞれのスタイルを直接学んでいる。ポリネシアンダンスの中でも混同されがちなフラとタヒチアンダンス、それぞれのダンスの特徴、素晴らしさ、楽しさを伝えられるように自身も勉強を続けている。 様々なジャンルのショー経験を活かし、観客に楽しさを伝えられる演出やショー作りを目指している。 2012年より神戸海星女子学院大学フラ&タヒチアンダンスチーム「プアナニ」の講師を務めている。 また、福島県いわき市にて開催された「フラガールズ甲子園 」2015年第5回大会、2016年第6回大会においてフラ部門審査委員を務める。 その他、MCとしてイベント出演、 また専門学校等においてMC、ステージでの表現方法についての特別講義を行っている。 ♬タヒチアンダンスコンペティション 受賞歴♬ ☆HEIVA I FUKUOKA 2016 ソロコンペティション ヴァヒネマハ部門 優勝 ☆HEIVA I OSAKA 2016 ソロコンペティション ヴァヒネマハ部門 第2位入賞 (Ori Tahiti JAPAN championship 2016〜2018の出場資格を獲得) ☆HEIVA I OSAKA 2015 ソロコンペティション ヴァヒネマハ部門 第3位入賞 ☆Ori Tahiti JAPAN championship 2015 第1回大会、2016 第2回大会出場 ☆HEIVA I OSAKA 2014 ソロコンペティション ヴァヒネトル部門 第6位入賞 ☆Air Tahiti Nui ソロコンペティション2012 アパリマ部門 ファイナリスト
20141117-193730.jpg ☆History☆

20141117-194148.jpg

20141204-021824.jpg

20160621-190118.jpg

20160621-190159.jpg

20160621-190255.jpg

活動

活動名

ここに活動の説明が入ります。

ここに活動の説明が入ります。

ここに活動の説明が入ります。